

マエカワのタネ 須崎店
〒785-0058
高知県須崎市桐間南11
お車:須崎東インターから3分
電車:JR大間駅から徒歩12分
営 業 日:年中無休
月~土曜 8:30~18:30
日曜 8:30~17:30

0889-40-0123
灯油販売中
冬季に売り出しも行います!



土佐の園芸と共に100余年


Greeting
ごあいさつ
種苗・園芸用品・農工具販売ならマエカワのタネ 須崎店|須崎市
当社は地元高知の農家様から種苗専門店として長年にわたりご利用いただき、高品質の野菜苗・種子を始め、農薬・肥料・園芸用品・農工具・生産資材等幅広く取り揃えております。タネの専門店として、家庭菜園向けの小袋から農家様向けの大袋まで、様々な品種をご用意し、珍しい品種や地方の品種など店頭に並んでいないものもお取り寄せできます。どうぞお気軽にお問い合わせください。

取扱商品

入荷時期
春種子
1月
春の野菜・花種子は1月上旬より随時入荷します。
野菜種子:トマト、ナス、ピーマン、スイカ、キュウリなど
花種子:ひまわり、朝顔、マリーゴールドなど

春ジャガ種芋
2月
春ジャガ植付時期
1 月下旬~2月末(節分頃が最適です)
収穫時期は5月下旬~6月下旬
品種:男爵、メークイン、キタアカリ、デジマなど(特徴豊かな品種を多数販売してます。)

山芋類
3月
山芋類植付時期 4月~5月
生育適温 25~30℃
収穫時期 10月~3月下旬頃(品種により差があります。)
代表的な品種:山の芋、長芋、自然薯

サトイモ類
3月
サトイモ植付時期 4月中旬~5月下旬
生育適温 25~28℃
収穫時期 10月~11月下旬頃
代表的な品種:赤目、セレベス、えび芋など

ショウガ種芋
3月
ショウガ植付時期 4月中旬~5月中旬
生育適温 25~28℃
収穫時期 10月中旬~11月上旬頃
その他アスパラの根(緑種、紫種)、ヤーコン、キクイモ、
ミョウガを始めとした山菜類も販売しています。

春の野菜苗
3月~5月
トマト、ナス、ピーマン、スイカ、キュウリ、トウモロコシなど様々な野菜を取り揃えています。
春の苗祭りを開催します。
(一部店舗は実施していません)
詳しくはお問い合わせください。

サツマイモ苗
5月~6月
サツマ芋植付時期 5月中旬~6月中旬
(切り苗にて販売しています)
生育適温 25~28℃
収穫時期 9月下旬~11月下旬頃
代表的な品種:土佐紅金時、鳴門金時、安納芋、人参芋など

秋種子
7月
秋の野菜・花種子は7月下旬より随時入荷します。
野菜種子:大根、ニンジン、キャベツ、ブロッコリー、白菜、ホウレンソウ、小松菜、エンドウなど
花種子:パンジー、ビオラ、撫子など

ラッキョウ・ワケギ
8月
ラッキョウ
植付時期 8月中旬~9月中旬、
収穫時期 6月中旬~7月上旬
ワケギ
植付時期 8月下旬~9月中旬
収穫時期 10月中旬~11月上旬 翌年の4月~5月中旬

秋の野菜苗
8月~11月
キャベツ、ブロッコリー、白菜、レンタス類、豆類など
様々な野菜(品種)を取り揃えています。

秋ジャガ種芋
7月
秋ジャガ植付時期 8月下旬~9月中旬(お盆過ぎが目安)
収穫時期 11~12月
代表的な品種:デジマ、農林1号、アンデス(赤)など
秋ジャガは腐りやすいため切って植えることをお勧めしません。

ニンニク種芋
8月~9月
ニンニク植え付け時期 9月~10月
代表的な品種 兼用ニンニク、高知葉ニンニク、
嘉定ニンニク(中国産)、ホワイト六片など

タマネギ苗
10月~11月
玉葱植付時期 10月下旬~11月下旬頃
収穫時期
超極早生3月中旬~/極早生3月中下旬~
早生4月中下旬~/中生5月上中旬~
晩生5月末頃~
代表的な品種:超極早生、極早生、早生、中生、中晩生、
晩生、赤タマネギ

シイタケ菌・原木
12月~3月
主な品種:すその620号(一般的なシイタケ)
(その他キノコ類も取寄できます。)
植菌時期:12月~3月末(桜の花が咲く頃まで)(駒菌の大きさ:8.5ミリ)
収穫時期:ひと夏経過後の秋より(すその620号)

会社概要
会社名
マエカワのタネ 須崎店
本社
株式会社 高知前川種苗
所在地
〒785-0058 高知県須崎市桐間南11
TEL
0889-40-0123
営業時間
月~土曜 8:30~18:30 日曜 8:30~17:30
定休日
年中無休




















